臥牛窯


角香炉「緑釉」




臥牛窯代表の横石次郎が答える!
角香炉「緑釉」とは?

デザインのモチーフや特徴
誕生から半世紀の釉薬ですが、その宝石のような色合いや輝きと、艶やかな肌触りから熱烈なファンの多いアイテムです。他の食器(磁器・陶器)とも相性がよくテーブルウェアとして使いやすく飽きの来ない色です。

使いみち
本来はお香を焚いて、お香の香りを愉しむ為の道具です。しかし最近は飾り物としての利用も多いようです。四角い形状は轆轤成形ではなく、鋳込み成形で作られているため材料の都合から、生地色がやや明るめです。

オススメなご利用者様
香木や練香などを香炉で焚いて、その香りを楽しみたい方にオススメです。またリビングなどのちょっとしたスペースを贅沢に演出したい方にも適しています。

使い処
お茶席や床の間に飾る場合、四角い形状なので1面を正面に置いたり、2面を正面に向ける斜め置きもお洒落な使い方ですね。香炉の中に市販の香炉灰やお手持ちの灰を、三分の一ほど入れて使います。香木の場合は香炉炭に着火してその上に乗せて焚きます。

サイズ
重量:300グラム
容量:240ミリリットル(程度)
径:7.3センチ、高:7.8センチ、全高:12センチ


ご購入は以下よりお願いいたします。

型番 a671
商品名 角香炉「緑釉」
販売価格 44,000円(税込)
購入数


        

商品案内

手提げ袋が必要な方へ

手提げ袋が必要な方へ

窯元ぎゃらりい

佐世保市木原町1897-1
Tel.0956-30-8653
毎週水曜定休日
営業時間 9:00〜17:00