臥牛窯

TOP > お役立ちコンテンツ > 陶器 > 陶器(焼き物)の穴あけ方法

陶器(焼き物)の穴あけ方法

陶器や焼き物には穴をあけることができます。
こちらではそのための方法や必要な道具などについて説明をしましょう。


■陶器や焼き物に穴あけするための方法

陶器や焼き物はとても硬いため普通の道具を用いていたのではなかなか穴あけは難しいです。
そこで電動ドライバーを用意することによって、穴あけをする方法を紹介します。
穴あけは濡れタオルや土の上など、クッション性の高いものの上で行ってください。
ドリルが貫通するため下は傷ついても良い場所で行う方が良いです。
やり方は簡単であり、ドリルビットを電動ドライバーに装着して穴あけをします。
このときには水をはっておくことによってドリルが摩耗し、摩擦熱が発生するのを防げます。


■穴あけで耐久性に影響しないのか

陶器をドリルで穴あけすることによって耐久性に影響が出てしまうか気になっている方がいるかもしれません。
小さい穴であれば、それによって耐久性に影響を受けるようなことはないでしょう。
ただし穴あけの方法が悪いために別の部分にひびが入ってしまい、耐久性が落ちる可能性もあるため作業は慎重に行いましょう。


■穴の形を整えるならば

ドリルによって穴あけをすると形が整わないことがあるのですが、その場合はダイヤモンドヤスリを使いましょう。
普通にホームセンターで売っているものであり、これを使うことによって穴がきれいになります。


陶器の穴あけは普通の道具を用いていてはなかなか困難なのですが、ドリルを使えば簡単にあけることができます。
さらに形を整えたいときにはダイヤモンドヤスリを使うと良いでしょう。
きれいに穴あけができたならば、耐久性にも影響はしません。



臥牛窯とは?→



商品案内

手提げ袋が必要な方へ

手提げ袋が必要な方へ

窯元ぎゃらりい

佐世保市木原町1897-1
Tel.0956-30-8653
毎週水曜定休日
営業時間 9:00〜17:00